*top* *diarytop*

*2004 2月 日 記*



●二月二十七日で金曜
まーいかん。ちぇりーがこの鼻詰まりで寝苦しく眠りが浅い浅い。寝ては30分ごとくらいに起きる。夜中チョコチョコ起きるもんだから、今度昼間にたくさん寝ちゃう。昼夜逆転の状態に〜(泣)。夕べ?は2時半位に寝たのに起こされたの4時半・・・。それからはずっと起きてて機嫌よけりゃまだ良いがグズグズ〜〜。
その内朝食の用意をする時間になってちぇりーから離れようとすると火のついたように泣く。じゃおんぶ紐でおんぶして・・・とおんぶ紐持ってくると「ちやう〜〜ちやう〜〜!」と更に泣き・・・。抱っこしてあげると「ひっくひっく」しながらおとなしくなるけどこれじゃ何にもできんじゃーん!ご飯つくらなアカンし、りんごも起こす時間も迫ってくるし〜〜。
あまりに泣くのでとうとう夫も起きてしまった(夫は出勤時間が遅いのでユックリ寝てて欲しい)。で、ちぇりーを抱っこしてくれたんだけど、もうー何だか怒りとか申し訳無い思いとか苛立ちとかがない交ぜになって、朝から台所で泣いた(笑)。
文字通り「こっちが泣きたいわッ!・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ〜ん」って(ゲラゲラ)。
夫は「あんたのそういう感情剥き出しの所、久しぶりに見た。もっと見せろ」と言ったが、感情的に怒ったりすると嫌がるくせに、泣く所は見たいんかい〜そうは問屋が卸さん。もう泣かんッ(笑)!<何を目指してるんだか・・・

●二月二十五日で水曜
ちぇりーの耳の下が心なしか腫れてるように見えたのが昨日の朝。鼻水も酷いし咳も時々する、熱はなかったが「これはひょっとして・・・オタフクだろうか!?」と心配になった私は病院へ連れて行った。結果はオタフクではなく、リンパ腺が腫れてるだけのことだった(ほっ)。しかし、鼻水は相変わらず酷くて寝苦しそうだったし、おまけに夜中には熱が上がってきたりした。朝には熱も下がってたが、暫く様子をみるべかねぇ。外出ももちろん控えめにしてね(クスン)。
新しく笑えるページを追加しました。前にもともと別のところのレンタルアルバムでUPしてあったのだがほったらかしてたら削除されてた(笑)。したら、「是非もういちどあのマジンガーを」と奇特な方のご要望もありまして、こちらに設置しました。これからももし面白い画像が出来上がったら増やして行きたいとは思っております。
長い目でお待ちください。←日本語間違い
>>追記
そうそう第○生命の「サラリーマン川柳」が面白い。お暇な方は覗かれてはいかがかな? 投票もできるそうで。あ、回し者じゃないっすよー(笑)!
http://event.dai-ichi-life.co.jp/senryu/index2.html←コピペしてね。
やはりサラリーマン川柳というからにはサラリーマンらしいのが良いなー。しかし、世の中を反映して涙を誘う川柳が多いね。→9番、14番、60番、74番・・・(゜-Å) ホロリ

●二月二十二日で日曜
昨日は天気も良くて気温も高かったので公園に娘二人を連れて行った。そしたら公園、凄いヒト(笑)。先週はボチボチ、昨日はワラワラと言う感じ。気温と人数は正比例だ。いくらか大きい公園なので走り回ったり縄跳びしたりボール投げしたりは出来たのだけど。金曜の夜に新しくオープンした中華バイキングのお店に行って食べたのが祟ったのか、体重計が壊れたかと思うほど数字が跳ね上がってたのでここぞとばかり公園でしこたま遊んだがやはり大して効果は無かった(泣)。それで夕飯後に子供二人に留守番をさせてウォーキング(の真似事)をしてみたりした。焦ってるのがお分かりでしょうか(笑)?<いや笑ってられないのだ。
嗚呼このままブクブク太っていったらどうしよう。背はデカイ横もデカイじゃ、あんた、「・・・壁?」って言われるよきっと。せめて「・・・電柱?」くらいなりたいよー。
だから今日も小雨降る中歩いたさ・・・。
明日で終わらないように頑張ろう(←三日坊主)

●二月十九日で木曜
我が家ではフライパンは鉄のを使ってるんだが、アレは使う時ちょっと煙が立つくらいに空焼きをしてから油をひいて調理しないといけない。先日その「ちょっと空焼き」をしてる間に別の事をしようと台所を離れた。そして別の事をしてる間にフライパンの事ををすっかり忘れ去ってしまった。良くあるよね?こういう事。え?無い?
それで、「ちょっと空焼き」が「カナリ空焼き」になってどうなったかと言うとフライパンにこびり付いて取れなかった凸凹が炭と化してポロポロ〜っと取れたのだ!「おお〜怪我の功名ってこういう事言うのね!」(言うのか?)と、フライパンをそのままちょっとずつずらして空焼きを続け、ツルンツルンのフライパンが出来上がったのだ。
飲食店でバイトしてた時そういえば厨房の人たちはたまにこうしてフライパンの空焼きをしてたのを思い出した。鉄のフライパンは手入れがめんどくさそうだが、それ程でもない。油をいちいちひかないと駄目だから年中ダイエッターの持つ物じゃないのかも知れないけどさッ!あはは〜〜・・・。

●感想
読了本>>
『悪いうさぎ』(若竹七海著)・・・31歳独身女のフリー調査員が家出した女子高生を連れ戻す仕事に就いてから次から次に災難に巻き込まれる。「死体」「ゲーム」「うさぎ」
なかなか楽しめました。今読み返し中。

●二月十五日で日曜
しばらくの間チョコレートは要らないです(笑)。
車で走ってると時々トランク?が開きっ放しで走ってる車を見かける。それも大体軽自動車でハッチバックが多い。荷物が大きくて閉まらないのか?と言うとそうではなく荷物置き場は大抵空っぽだ。あれは・・・何故(笑)?何故ハッチバックのドアをバーンと上に開けたまま道路を走っているのだ?追いかけて問いただしたい衝動に駆られるのは私だけなのだろうか?周りは何故何も言わないのか?謎が謎を生み私の中で成長しつづけるのだ。気付いてないだけなのだろうか?でもさ、ハッチバックは冬の寒い日に後ろがどーんと開いてたら寒くて気付くだろ、フツー。外の音がダイレクトに入ってくるだろうからやかましくて気付きそうなものだし。それでも走ってるってのはどう考えても「わざと」としか思えないのだ。では、何故、「わざと」そんな事をしているのか?というのがとても気になる。ああ、一度とっ捕まえて「開いてますよ?」と言ってみるべきなのだろうか?だれか、答えを知ってるなら教えてくれー。

●感想
読了本>>
『うわさのズッコケ株式会社』・・・子供にもわかり易い株式会社のしくみ。
『斉藤隆介傑作集ベロ出しチョンマ』・・・表題を含む作品集。「ベロ出しチョンマ」は号泣です(笑)。あんなに短いお話なのに考えさせられます。
ビデオ>>
『ドラえもんのび太とふしぎ風使い』・・・おいおい、ナウシカともののけ姫からチョイと頂きましたか?それにあの地形であの谷に風は通るんだろうか?子供相手と力抜きすぎでは?ツッコミどころが多ござんす(辛)。

●二月十一日で水曜
今日は祝日で学校休み〜。天気もいいし暖かそうなので子供たちを公園に連れて行った。そしたらそこは小高い丘の上にあるので結構風が強くて寒かった。子供たちは鼻水を垂らしながらも喜んで遊んだから、まあヨシって事で(笑)。

先日からトイレの換気扇が回る時の音がうるさくなっていた。「多分フィルターだろうなぁ」と思いつつ放っておいたのだが、今日意を結して換気扇を開封?してみる事に。私ってチャレンジャー。うちの換気扇は変わっていて、スイッチをオンにすると照明が点くのと一緒に回り始める、照明と換気扇一体型(と言うか、換気扇の真下に照明くっつけた感じ)。今日換気扇カバーを外して見たが、換気扇からコードが延びててそのまま照明に繋がってるのだ。つまり、これは・・・そう、照明を消さないと換気扇の掃除なんて出来ないのだ!窓の無いトイレでそんな事をしろと言うのかッ!?と怒りながら懐中電灯を持ってくる私(結局する)。
換気扇を懐中電灯の明かりで照らしてみるとコッテリホコリがついてる〜フィルターはドラム式(?)の小さい奴だ。このフィルターがどう頑張っても外せない。ドライバーでアチコチのネジを外していって、外せそうなところまで行くが外せない。一体どうやってメンテナンスしろと言うのか!?謎な造りだ。仕方ないので外さないでフィルターを掃除(苦笑)。外してしまったネジをもう一度はめ直していき照明もつけ直して作業終了。ここまで懐中電灯の明かり一つ。オイオイ、誰だよーこんな迷惑な換気扇作ったのは〜。業者だって泣く、多分。せめてもの救いはこれで少し音が治まった事だ。
古いアパートはこういう小物?類が変わったのがあるよね・・・。

●二月八日で日曜
最近伊勢でなんだか「ぱんじゅう」が盛り上がってて(私だけ、かも知れんけど・・・)
何故かにわかに「ぱんじゅう屋さん」がアチコチ出現してるのだ。噂によると五店舗ほどあるらしいけど、私は二店しか行ってない。ところで「ぱんじゅう」を私は最近知ったのだけれども多分「パン」と「まんじゅう」を合わせたものだと思います(判りやすっ)。
えー、説明難しいけど頑張ってみます(笑)。形は半球型で茶色いおまんじゅうみたい。皮は大判焼きみたいな生地で、でももっと薄くて結構モッチリしてる。中はアンコ。行った二店のは漉し餡でした。大きさは直径4センチくらいで小さい。大体一個50円。
この「ぱんじゅう」って全国あるのかな?検索してみると北海道の小樽だの松本だのと出てくるのですが・・・私は生まれて初めて伊勢に来てから知ったのだ。
世の中には色々な食べ物があるのぅ。しかも美味しいものは太りやすそうなものばかり(TωT)ブヒー

●二月五日で木曜
今日は夫が休みだったので、夕飯は外食にしようと朝から(笑)決めた。行く店も、最近建て替えて綺麗になった近所のイタリアンの店と決めてある。りんごが学校から帰って宿題を済ませた後、皆で図書館へ(「家族で図書館なんて行くの?変わってるね」と言われた事があるが、そうだろうか?まーそれはコッチヘ置いといて)。図書館のあと少しジャスコに買い物に寄った。もうこの時点でかなりお腹は空き、脳みそから胃にかけてイタリアンモードにスイッチが入っていた。そして帰り道にある目指すお店へ〜〜!ひゃっほーい!ギュンと駐車場に入れるが暗い・・・。そこには無情にも「閉店日」の文字が。我が家は割と良くある、こういうの。へこたれないさっ!ちぇーっ!そして別のイタリアンの店を探す我が家であった(なんせスイッチがイタリアンモードだったもんで)。
お蔭様でイタリアンにはありつけました〜ごちそうさん。

●二月二日で月曜
さて、「あっ!」と言ってる間に二月になってしまいました。一月の日記に引き続き書いてて途中で「・・・月が変わってるンじゃん。新たに作らないと」と気付いた(遅い)。

りんごが学校から貰ってきたプリントに「一月は“行ってしまう”二月は“逃げてしまう”三月は“去ってしまう”とよく言いますが・・・」と書いてあって仰天した。そんなのは聞いた事も無かったからだ(笑)。そんな事言うのー?私だけか?初めて聞くのは。
こういう事があると本当に自分が無知なのか?常識知らずなのか?と思い知らされる。勉強が足りませんなぁ。
・・・で、この「一月は行ってしまう〜云々」は一体どういう意味でしょうか?(笑)



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送